Asia Pacific Greens Kyoto Meeting 2005 NEWS -3ページ目

ボランティア募集中!

会議当日及び準備のためのボランティアを募集しています。

詳しくはこちら>
http://blog.livedoor.jp/apg_volunteer/

みどりって何だろう?と思っている方、アジア太平洋の国々に興味のある方、国際会議を体験してみたい方、語学に(ちょっと)自信のある方、是非ご参加ください!

実行委員会のご案内

■実行委員会 1月31日(月)18時30分~
 ウイングス京都にて
 地図→ http://wings-kyoto.jp/www/about/index.html

この会議が最後の全体会議になる予定です。多くの人が集まる予定ですので、京都会議に興味のある方、雰囲気を見てみたい方、是非ご参加ください。

ワークショップのご紹介

参加者の自主企画による様々なワークショップが準備されています。今日はその一部をご紹介します。どのワークショップも豪華な顔ぶれをそろえており、どこに参加するか迷うことになりそうです!


■地方議員フォーラム

 この会議に参加している地方議員が集まり、「自治」の問題を
 現場の目線から語り合います。

■そのダムは必要か?そのODAは適切か?
 -日本におけるダム問題&アジアにおけるダム問題と日本のODA-
 
主催:RWESA-J(Rivers Watch East & Southeast Asia-Japan:
         河川監視・東&東南アジア-Japan)

 ラオス・ナムトゥン2ダムと、フィリピン・サンロケダムを事例に、
 日本の資金援助(ODA等)の問題点を考えます。
 また、関西近辺のダム問題についての発表を予定中です。
 
■より公平で持続可能な世界のための補完通貨 
主催:アライアンス21 社会的通貨ワークショップ

 私たちの生活をより自律的で、国際金融投機が引き起こす
悲劇からの影響を受けないものにするために、自分たち独自の
補完通貨システムのデザインや実施について考えます。

アジア太平洋みどりの京都会議2005のご案内

・・・・・ アジア太平洋にみどりの種を蒔こう ・・・・・

■アジア太平洋みどりの京都会議2005 のご案内
  http://www.nijitomidori.org/ap-greens/top


2005年2月に発効する京都議定書が生まれた地・京都に、
アジア太平洋の各国で、環境、平和、人権などの問題に
取り組む市民、NPO、議員等が集まります。

国際会議といっても、誰でも参加できる、オープンな会議です。
セミナーやワークショップの他に、様々な関連イベントも
企画されています。是非、多くの方に、この会議に参加していただき、
一緒にアジア太平洋地域の未来を語り合いたいと思います。

----------------------------------------
〔目次〕
1、会議の概要
2、プログラム
3、連絡先と参加方法
----------------------------------------

----------------------------------------
1、会議の概要

■アジア太平洋みどりの京都会議2005

開催日時:
  2005年2月11日(金・休)~2月13日(日) 3日間

開催場所:
  2月11日(1日目)
   京都市国際交流会館
   http://www.kcif.or.jp/jp/footer/05.html
  2月12日~13日(2日目~3日目)
   キャンパスプラザ京都
   http://www.consortium.or.jp/campusplaza/access.html

スケジュール: (日/英 通訳付) 
  2月11日(1日目)、13日(3日目)
   アジア太平洋グリーンズネットワーク設立総会
  2月12日(2日目)
   テーマ別のセッション&ワークショップ&展示

参加費:
  2日目のみ=4千円、3日間通し=2万円
  ※学生は全て半額です ※2~3日目通し=7千円もあります

主催:
  アジア太平洋みどりの京都会議2005実行委員会
  http://www.nijitomidori.org/ap-greens/top

----------------------------------------
2、プログラム

■2月11日(1日目) 京都市国際交流会館

10:00-15:30 〔同日開催シンポジウム〕
  自然エネルギー2005:ボンから京都へ、そして中国へ
  主催:ハインリッヒ・ベル財団 協力:環境エネルギー政策研究所(ISEP)
16:00-18:00 〔アジア太平洋グリーンズネットワーク設立総会〕
  各国の参加者から状況報告、規約案の提示
18:30-20:30 〔ウェルカム・パーティー〕 ※希望者のみ・参加費別途

■2月12日(2日目) キャンパスプラザ京都

 ※様々な企画がありますが、参加者は自由に、
  それぞれの企画に参加することができます。

10:00-12:30 〔セッション&ワークショップI 〕
  市民がつくる平和と「安全保障」、ヤング・グリーンズの集まり など
13:30-15:00 〔セッション&ワークショップII 〕
  自然エネルギー、地方議員フォーラム、ダム問題、アンペイドワーク、
  グローバリゼーション など
15:30-18:00 〔セッション&ワークショップIII 〕
  アジア太平洋地域の気候変動と温暖化対策、多様性と人権問題、補完通貨、
  北東アジアの平和構築 など
18:30-19:00 〔京都議定書発効アピールウォーク〕
  JR京都駅前で、楽しいパフォーマンスを企画中!
19:00-21:30 〔交流会〕 ※希望者のみ・参加費別途

 ※最新情報はホームページをご確認ください
  http://www.nijitomidori.org/ap-greens/top

■2月13日(3日目)

09:30-12:00 〔アジア太平洋グリーンズネットワーク設立総会〕
  1~2日目の報告、規約案等の決議

■プレ・イベント 〔萌黄(もゑぎ)企画 ~今から ここから 動き出す~〕
  http://moegi2005.ameblo.jp/

2月5日~6日 〔萌黄之座〕
  14:00-17:00 トークセッション(同志社大学 博遠館 H212)
          参加費=500円
  19:00-翌12:00 ギャザリング(京都市内)要申込・参加費別途

2月10日 〔萌黄之音〕
  19:30-22:00 前夜祭ライブ(カフェ・アンデパンダン) 参加費=2500円

----------------------------------------
3、連絡先と参加方法

■アジア太平洋みどりの京都会議2005実行委員会 事務局

 住所 700-0971 岡山市野田5丁目8-11かつらぎ野田ビル2F
 電話 086-242-5244 ファックス 086-244-7724
 メール apg_2005@yahoo.co.jp
 ホームページ http://www.nijitomidori.org/ap-greens/top

■参加申込 (※当日参加もできますが、原則として事前申込をお願いします)

 ・ホームページからご自分で登録 http://apollon.nta.co.jp/apgreens
 ・実行委員会事務局に連絡 (電話/ファックス/メール)

■入金先

 ・郵便局: 00930-1-315560
      名義人:アジア太平洋みどりの京都会議2005

 ・銀行: 東京三菱銀行 大阪支店 普通3209482
      名義人:アジア太平洋みどりの京都会議2005

----------------------------------------
Sowing Green Seeds in the Asia Pacific Region.
----------------------------------------

ブログで最新情報を更新していきます

ブログを作成しました。これからはブログでも、実行委員会の最新情報を更新していきます。(KIMURA)

You can get latest information about Asia Pacific Kyoto Meeting 2005 at this site. Please watch this site closely.